焼酎豆知識

  • 本格焼酎は糖質0、プリン体0

    近年、小売店やスーパーのお酒コーナーなどでこのような表示を目にすることが増えたのではないでしょうか。...
  • 本格焼酎のマナー

    本格焼酎のマナー 酒は楽しく飲んでこそ「百薬の長」です。アルコール分の比較的強い本格焼酎は、度を超せば悪酔いのも…
  • 本格焼酎と健康

    ◆発酵酒を飲むと下痢をすることがある お酒を大量に飲んだときには、水分やナトリウム、クロルなどの電解質の腸からの…
  • 本格焼酎に合う肴

    本格焼酎はハードにするか、ソフトにするか、または水やお湯割りの割り方によって、食前酒・食中酒あるいは食後酒にも…
  • 黒ヂョカとカラカラ

    鹿児島県では、素朴なカズラのつるをつけた黒ヂョカは、いも焼酎のお燗には欠かせません。 飲み終わっても決して水洗…
  • 水割り・お湯割り

    お燗でよし、水割り、お湯割り、オンザロック、それぞれ好みの飲み方ができるのも、本格焼酎の特性です。 アルコール分…
  • ハードあり、ソフトありの本格焼酎

    清酒の甘口・辛口は、昭和40年代まで、お酒の比重で計られていました。アルコール分が多く、糖分の少ない酒は水より…
  • 本格焼酎の利き酒

    焼酎の質の良否は、専門家の利き酒によって判定されます。 利き酒とは、実際に焼酎の味や香りを、口と鼻を使って調べる…
  • ラベルを読む

    本格焼酎は製品のラベルの表示を見れば、その素性について、かなりの情報を知ることが出来ます。 昭和61年、日本酒造組…
  • 本格焼酎企業の約半分の400社は九州に立地しています。

    これらの企業はすべてモロミを造り、これを蒸留して取るモロミ取り焼酎のメーカーです。九州以外の約400社のほとんど

  • 鹿児島の本格焼酎(鹿児島文庫)

    いま世界の目が本格焼酎に向けられている。その本格焼酎製造の最新情報を中心に据えて、焼酎が鹿児島の人間社会といか…
  • 著書のご紹介

    本格焼酎を愉しむ(光文社新書)田崎真也さんの著書 「本格焼酎を愉しむ」 に、伊佐錦、黒伊佐錦が 掲載されました。…

STAY UP TO DATE

Submit your email to get updates on Island products and special promotions.