本格焼酎は糖質0、プリン体0

 

toushitsu0

 

『本格焼酎は糖質0、プリン体0』

近年、小売店やスーパーのお酒コーナーなどでこのような表示を目にすることが増えたのではないでしょうか。POPや商品へ貼付されたシール、商品のラベル等々・・・糖質0、プリン体0と聞くと、なんとなく身体に良さそうなイメージが湧きます。そもそも、糖質やプリン体とは何なのでしょうか。

 

糖質とは 

糖質とはたんぱく質や脂質とともに3大栄養素に数えられる栄養素のひとつです。ご飯やパン、麺類、芋類、砂糖に多く含まれ、食物として体内に入ると消化されてエネルギー源となります。不足すると疲労感や集中力の減少などの影響が見られる一方で、エネルギーとして消費されなかった糖質は中性脂肪として体内に蓄積され肥満や生活習慣病の原因となります。

 

プリン体とは

プリン体とは穀物や肉、魚、野菜などの食物全般に含まれるもので、主にうま味成分を構成します。干しシイタケやレバー、白子や魚介類の一部に多く含まれます。プリン体は肝臓で代謝されて、最終的には尿酸となって身体の外に排泄されますが、尿酸が多くなりすぎると血液中に尿酸が貯まり、高尿酸血症を起こしその状態が続くと、尿酸が結晶化した尿酸塩が関節に沈着し急性関節炎を引き起こします。これが痛風と呼ばれるものです。

 

なぜ本格焼酎は糖質0、プリン体0?

本格焼酎の代表的な原材料「芋」「米」「麦」「黒糖」などはもちろん糖質やプリン体を含みます。しかし、なぜ「本格焼酎は糖質0、プリン体0」なのでしょうか?それは本格焼酎の製法に『蒸留』という工程があるから。発酵の終わった二次もろみを蒸留器で蒸留し、もろみの中のアルコール分を抽出する工程です。その際に糖質やプリン体といった成分はもろみの中に残ることで、本格焼酎は糖質0、プリン体0となります。

 

ダイエット中の方や、健康上糖質やプリン体を気にされている方にとっては、本格焼酎は最適な飲み物と言えるでしょう。とは言え、お酒の席には美味しいお料理やおつまみがつきもの。ついつい食べ過ぎてしまわないように気をつけましょう。

お酒は楽しく適量を。

今夜もおいしい焼酎で会いましょう。

 

【参考】

日本食品標準成分表2015版(七訂)第2章 日本食品標準成分表  し好飲料類(文部科学省)

■ アルコール飲料中のプリン体含有量(公益社団法人 痛風・尿酸財団)

■ 生活習慣病予防のための健康情報サイト e-ヘルスネット(厚生労働省)

STAY UP TO DATE

Submit your email to get updates on Island products and special promotions.